あぶないとびだし物件#022015年03月15日 09:26


所沢市北中3-51

北中3-51にて発見した「あぶとび」物件です。
よじれてます。
破れてます。
退色してます。
すべての要素を満たしている物件ですな。
このブログを始めてから意識的に「あぶないとびだし」を探すようになったのですが、それで気づいたのは「けっこう新品もある」ということ。
て、ことはこれだけボロボロになったものは、近い将来、新品に取り替えられてしまうのではないでしょうか。
取り替え作業をする担当者が何人いるかはわからなのですが、そのうち「おい、こんなブログがあるぞ」とチクられたりして「こりゃひどい。すぐ取り替えに行こう」なんてことになったりするのではないか、と心配です。
けれども、やはり画像だけでなくて、ナマで鑑賞してもらいたいという気持ちがあるので、所在地は公表していきたいし、う〜ん、ジレンマってやつですよ。

K-ヴィレッジ@城5902015年03月16日 09:34

ラブホカテゴリで2番目の記事になりますが、現役稼働中としては最初なので細かく書いていきます。長くなるかな。
ここはもとは「アルボア」という名前でやってました。自分はもう55歳でなんですが、20年ぐらい前はまだ精力もあってラブホをいろいろ利用していたことがあります。アルボアも何回か利用しました。アルボア時代にウリにしていたのは「スモークが出る部屋」があること。これはベッドのそばにボタンがあって、押すとガタゴトッと無粋な音がして、しばらくするとブシューとドライアイスの煙が出て来るのです。ちょうどベッドだけがスモークに浮かぶくらいの分量が出るだけなんですが、まー、それなりに面白かった。使ってみても何も面白みのない回転ベッドよりだいぶマシだったという記憶があります。
ラブホは改装すると名前も変更するケースが多いですが、ここも何時頃だったか現在の「K-ヴィレッジ」という名前になりました。
ホームページはこちら。
ホームページに最新の情報とすべての部屋画像が掲載されています。
場所は関越自動車道と旧浦所(県道179)が交差しているところにあります。外観写真を撮ってきました。

K-ヴィレッジ外観
フェンスの下に関越自動車道があります。工場に囲まれるようにして建っています。画像の手前からも入れますが、建物の裏からも入れて、そちらの方はこんな感じ。
K-ヴィレッジ入り口
なんかハデですが地の壁がきたないです。
こっちの画像はラブホ口コミ投稿サイトからいただきました。口コミサイトは3つあって、どれもそんなに投稿がありません。ただ、一般のブログのように画像の転載禁止という注意書きがありません。ホテルの宣伝になるので転載はOKなのでしょうかね。そう解釈することにします。
幸いなことにこのホテルは利用者さんのけっこう詳細な投稿がひとつだけですがありました。こちらです。その投稿から画像を3つほど下に貼ります。
K-ヴィレッジ室内01

K-ヴィレッジ室内02

K-ヴィレッジ室内03
一番上はアメニティグッズ。女性だとここらへんは気になるところかと思います。
次は無料の飲み物。俗にウエルカムドリンクと言われるものです。
3つめは枕元のティッシュとコンドーム。
おっと、投稿は2004年とちと古いので現在もこれと同じなのかどうかはわかりません。

ま、このカテゴリの記事はこんな感じでやっていこうかと思います。

コンドーム自販機#022015年03月17日 07:44


東新町252
所在地は東新井町252。ここにコミュニティストアふたかみというコンビニ風外観の個人商店があって、その前に設置されています。
#01のコンドーム自販機から300メートル弱ほどのところにあります。画像の左に東川が流れていますが、川沿いに画像の奥の方に進んでいったところにあります。
中身はこんな感じ。
東新町252
郵便ポスト、レトロな塩看板、退色した選挙ポスターとの組み合わせがちといい風情。
自販機じたいも汚れているというか、年期が入っていますねぇ。こんなんでどれだけの個数が売れるんでしょうか。
ところで検索ワードをいろいろ変えてコンドーム自販機について調べてみたのですが、全国で1000台ほどしかないという情報がありました。
ということはですね、日本の人口で割ってみると人口12万人あたりにコンドーム自販機1台ということになります。所沢市の人口が34万人ぐらいですから、ということはせいぜい3台ぐらいってことになるのでしょうかね。
でもさらに調べてみると、府中市で市内の自販機を全部調べたという酔狂な人がいて、府中市は人口20万台なかばぐらいなんですが、なんとなんとコンドーム自販機が15台あるという結果が出ています。
さてさて、所沢市で、総計いくつまで発見することができるでしょう。


もぐもぐ@西所沢1-18-52015年03月18日 11:22


もぐもぐ@西所沢

もぐもぐ@西所沢

もぐもぐ@西所沢
2012年の開店ということで焼き団子専門店としては新参者。
そして珍しいことに(この店だけかもね)ホームページがある。
焼き団子店をはじめた理由とか書いてあります。祖父が入間市で焼き団子店をやっていたとか。うんうん、そう言えば私の知り合いに祖父がお餅づくりをやっていて、普段はべつの仕事をしているけれど、正月だけ祖父の残した道具を使って餅をつくって売っているやつがいます。そんな感じの「思い」なんでしょうね。
1本100円。
西所沢駅を出て線路沿いに小手指方向に進んだ路地にあります。このたたずまいもなかなかいい感じ。
注文すると「しっかり味でいいですか」と聞かれた。もちろんですとも。醤油味が濃くて、焦げているのが好きです。
ベンチで待っていると、お茶をいただきました。そしてすぐに醤油の焼け焦げるあの悩ましい匂いが漂ってきます。
出来上がったのを持ち帰り、開いてみるとこちらも経木に包まれています。
しかし団子は機械成形ですね、きれいな球体です。「しっかり味」ということですが、醤油味の濃さは野村商店の方が上でした。
あと、ホームページを見て弓削田醤油を使っていると書かれていて「ほお」と思いました。じつは自分も家で常用している醤油が弓削田醤油なんですよ。ヤオコーで売ってるから入手しやすいし、すごく香りが濃密なので気に入っています。何回か、日高市にある弓削田醤油で醤油ソフトクリームも食べてます。
第二、第四日曜日が休みで、9時半開店、閉店は4月から6月までが17時、7月から9月までが18時、10月から3月までが16時とのことです。

島忠ホームズの有刺鉄線2015年03月19日 08:19

所沢市には島忠ホームズは1店舗だけ。R463の小手指駅に近いところにあります。
そこで有刺鉄線を発見しました。
島忠ホームズ所沢店

島忠ホームズ所沢店

島忠ホームズ所沢店
一番上は店舗の裏にある駐車場に入るところの、鉄のスライドさせる門の上に設置されている有刺鉄線。鉄の棒をとりつけて2段に有刺鉄線が張られています。そこそこ厳重ですね。
2つめはR463側のエクステリア品や園芸用品を売っているところ。フェンスの上に有刺鉄線が張られています。
3つめはその末端部で、余った有刺鉄線がだらりと垂れ下げられています。
しかしこの目的も明白ですね。商品を守るための有刺鉄線。
考えてみればこういう品って、深夜でも店舗の外に置きっぱなしなのでしょうね。
盗難防止というはっきりした目的があってのものですから、こういうタイプの有刺鉄線も今後はレポしないかも。やはり個人の敷地の境界線とかに張られている有刺鉄線がどのくらい残っているかに注意しながら路上観察をすすめていきたいと思います。

西友は所沢市内で7店舗2015年03月20日 08:28


西友榎木町店

10年ほど前のことでしたっけ、西友の店内に「いまは西武とは関係ないのでライオンズが優勝しても特別なセールはしないよ〜ん」という貼り紙が出現して「ううっ」と思ったことがありました。とてもドライな感じがしたんですよね。
ダイエー所沢店でさえも「所沢つながりってことで」とライオンズ優勝セールをしてたんですから、在庫一掃のためにも、客の気持ちを盛り上げるためにもやって損はないと思うんですよね。
ぐちぐち言うのはやめましょう。近い将来、西友の名称もウォルマートに変更する方向らしいですしね。(すでに店内で販売しているトートバッグにはウォルマートの文字が入ってます)
西友が安いか、そうでもないか、知人と議論になったことがあります。知人は「安い」と言い、私は「そうでもない」と。これって、結局はその人の買い物行動のしかたによって変わってくるのだと思います。
自分はスマホにチラシルというアプリを入れて、特売品をゲットすることをまずは目指して買い物します。毎日低価格よりも、その日だけの特別を入手することに喜びを感じるタイプなので。そういう人にとっては西友はさほど魅力は感じないかもね。
でも、西友でしか売ってないものもあります。自分は週に一度は西友に行くのですが、目的はイギリス輸入のエールビールを買うことなのです。これ、330mlの瓶ビールで、2本で280円。ほぼ発泡酒の価格でエールビールが買えるのですから、エールビール好きとしてははずせないのですよ。
そんなふうに、ピンポイントで他にはない商品があるのかと思います。
レジ袋は有料。

あぶないとびだし物件#032015年03月21日 07:33


あぶとび物件03
このブログを企画した当初は、このカテゴリの物件がうじゃうじゃと見つかるような気がしていたのですが、意外と「これいい!」と思える物件に出会えません。
で、ふと「前に2つぐらい撮影してたはずだ」と思い出しました。そこで探して見つけ出しました。まずは1件目。撮影したのは2009年5月19日とはっきりわかるのですが、場所がどうしても思い出せません。こういう場合はスマホも含むGPS機能付きカメラって便利ですよね。
見てのとおり「い」の右の部分と「と」の上の部分が欠けています。物件じたいは新しい感じなので、誰かがいたずらして剥がしてしまったのでしょうかね。
なので、無理矢理ですけれど「あぶなしくびだし」と読むことができます。まあ、それはそれで意味は通るけど。
あっ、ちょっと日付を見て思い出しました。自分はこの2週間前に鎖骨を骨折して人生初救急車で所沢中央病院に運び込まれたのでした。そしてこの1週間前に鎖骨をボルトで固定する手術を受けたのです。ということは片手しか使えない状態なのに自転車で街をうろうろしていたのか? 何やってんですかね、自分は。我がことながらちょっとあきれました。


ラハイナ@日吉町142015年03月22日 17:07


ラハイナ@所沢西口
所沢駅西口から歩いてすぐの立地にひとつだけラブホがあります。
ひとつだけなので競争がないわけで、そのためなのか、いくつかある口コミを見ても評判はあまりよろしくないようです。自分もここを利用したことはありません。
ホームページがあるので今回初めて見てみたのですが、ちょっと驚きました。昨今、これだけ稚拙で情報の少ないホームページってめずらしいような気がします。
室内画像もホームページにも掲載されていないし、投稿サイトにもひとつもありません。ある意味、謎のラブホです。
口コミサイト以外で利用した人のレポがあるのではないかと検索してみたのですが、とくに見つかりませんでした。

コンドーム自販機#032015年03月23日 09:43


コンドーム自販機#03

コンドーム自販機#03

所在地は東所沢1-8。ここに「田丸屋酒店」という店があって、店の前には画像のように自販機が各種並んでいるんですが、コンドーム自販機だけ通りに面したところでなく、ちょいと店の横に設置してあります。
この「ちょっと日陰な場所に置かれている」というがコンドーム自販機の特徴でもあるかと思います。
それともうひとつ、これまで3台紹介してきましたが、どれも自販機がきたないですよねぇ。う〜ん。これではちょっと買うのをためらってしまうなあ。製品までよごれていたり、ゴミ製品のくせに古びでいたりとかはないでしょうけれど、やはり「衛生用品」なわけですから、見た目の清潔感は欲しいところです。
あ、買うのはたいてい夜だから、こうした筐体のきたなさは目立たないのかな。
そういえばどこで見かけたのか、現存するかどうかも不明ですが、昼間のあいだはカバーがかけられているコンドーム自販機なんてものもありましたっけ。

きくや@神米金1462015年03月24日 20:35


きくや@所沢市神米金

きくや@所沢市神米金

きくや@所沢市神米金
こんな場所に焼き団子店があるとは知りませんでした。
一番上の画像の左奥にあるのが新所沢清和病院で、カメラを撮っている背後にシャトレーゼがあります。病院に用がなければ入っていくことのない道なので、いままで気づかなかったのでした。
1串90円。
第一第三水曜休み。
注文するとすでに出来上がっている焼き団子を包んでくれました。お店をやっているのは柔和そうなおじいさんです。
包み紙は白い紙で、だんごはアルミホイルに包まれていました。
だんごはやや柔らかめの茹で加減で、形状が揃っているのでこれも機械成形かも。
醤油味はがつんと濃いです。画像のように思い切りよく焦げ目がつけてありますので、焦げの苦みと醤油のしょっぱさ、香ばしさがどれも強い。焦げてぎざぎざになっている部分にたっぷり濃いめの醤油がしみこんでいる感じ。